我が家に猫がいる : ロシアンブルーとの生活

猫との生活で気付いたことを綴るブログです

猫の運動能力

猫を飼っていて一番驚かされるのは、運動能力ではないでしょうか。

おそらく飼い主全員、異論の無い所だと思います。

バランス感覚、瞬発力、ジャンプ力、柔軟性…

どれを見ても素晴らしいのですが、

特に、「ジャンプ力」について気付いた事があります。

はじめに

我が家の玄関には、飛び出し防止用に90cmのべービーガードを設置しています。

晴明はよくガードの前でたたずんでいて、出かける家族を見送ってくれます。

本気を出していないだけなのか、ガードと玄関扉の間には興味が無いのかは判りませんが、飛び出した(飛び越えた)事はありません。

台所の入り口にある70cmのベビーゲートも、飛び越えたことはないですね。

猫のジャンプ力

猫は通常、自分の体の5~6倍の高さを飛び上がる事が出来るそうで、
2m越えも珍しくないそうです。

nekochan.jp

という事は….

人間の赤ちゃん用のベビーガードなんて、簡単に飛び超えられるわけです。

恐らく視覚効果だけで、ほとんど抑止力にはなっていないと思いますが、

外へは飛び出そうとしない!

晴明はいい子なんです。本当に…

感心する事

壁を駆け上がるような動きをするときは、

前脚と後ろ脚で思い切り壁を引っ掻いていると思います.

興味が有るのは,

高さ1mのテーブルや1m50cmのテレビボードに飛び上がるときです。

f:id:Jade-Seimei:20181226172346j:plain:w350

音も無く飛び上がっていますが、

よ~く見ていると…

人間が跳び箱を飛ぶように、先に前脚をついてから体を引っ張り上げているわけではなく、前脚と後ろ脚ほぼ同時にテーブルやテレビボードの上に付いています。

(前脚の方が少しだけ早く付いているかな)

後ろ脚の力だけでジャンプしているのですね。

つまり、垂直飛びで1m以上をジャンプしている事になります。

実際には後ろ脚の力だけではなく、柔らかい関節や背骨のバネも関係しているそうですが、

すごい筋力だと思いませんか。

もう一つ感心させられるのが「距離感」

50cm、100cm、150cm 下から高さを見極めて飛び上がっているように見えます。

f:id:Jade-Seimei:20181226172457j:plain:w200:right

何かに飛び移るときも同じです。

かなり慎重に距離感を計って飛びついています。

生まれながらの能力だと思いますが、本当に感心させられます。

以前、YouTube の動画で、距離感を間違えて失敗する猫の姿を見たことが有ります。

たまにはそういう事も有るみたいです。

チョット情報

人間も中々侮れません。
現在の垂直飛びでのギネス記録はマイケル・ウィルソンさんの129cm。

垂直跳びから目の前に置かれた物に飛び乗る「ボックスジャンプ」と呼ばれる競技では、160cm以上の世界記録をもつ男(エヴァン・アンガー)がいます。

1900年、04年、06年、08年のオリンピックの「立ち高跳び」で金メダルを取った陸上競技の天才レイ・ユーリーは、かつて65インチ(約165cm)の高さのバーを跳んだ記録が有るそうです。

ちなみに、マイケル・ジョーダン(NBA:バスケット)の記録は122cmだそうです。

人間の方がすごいじゃないか!と言われそうですが、

体長が30cmの猫が150cm飛び上がるのと、身長180cmの人間が160cm飛び上がるのとではチョット違うと思います。

体長の5倍、9mをジャンプできる人間はいません。

wired.jp

猫パンチも中々ですが、猫キックで蹴られると痛いですよね。

お腹の上からジャンプされてもかなりの衝撃が有ります。

猫の木登り

狭い家の中では見る事は出来ませんが、猫は木登りも得意だそうです。

f:id:Jade-Seimei:20181226172209j:plain

その様子は、家の中のキャットタワーでは感じる事が出来ません。

木登りの際には、後ろ脚で思い切りジャンプして飛びつき、

後ろ脚と前脚で引っ掻きながら登って行きます。

子供の頃、犬がブロック塀の上に居るのを見た覚えが有りますが、

本来、犬は木登りが出来ないそうです。

猫と犬の違い

猫と比較されることが多い犬ですが、犬は木に登れません。

実は、これには鎖骨が関係しています。犬には鎖骨がないのです。鎖骨は腕を内転、つまりハグするときの動きを可能にしています。そしてこれは木登りに必要な動きであるため、鎖骨がない動物は木に登れないと考えらえています。一方、猫は退化して小さいものの、鎖骨があります。そのため腕を内転して木に登ることができます。

【獣医師が解説!】猫の身体の特徴を知ろう「身体能力編」
            「もっと ちゃんと ペット」より引用  2017.07.31

木登りするには鎖骨が重要なのですね。

目からうろこの情報です...

f:id:Jade-Seimei:20181226172242j:plain

猫はハグが出来ますが、犬にはできないという事ですが、

犬が抱き付いているように見えるのは、手を載せているだけなのですね。

f:id:Jade-Seimei:20181226175720j:plain:w300:left

猫パンチはストレートだけでなく、

フック(横からパンチが来る)があるのも鎖骨が有るおかげだそうです。

なるほど…

最後に

犬と猫を比べても仕方が有りませんが、なかなか面白いと思います。

こんなに素晴らしい身体能力を持つ猫ですから、
狭い家の中でも、思いっきり遊ばせたいと思いますよね。

f:id:Jade-Seimei:20181226180316j:plain:w300:right

特に、上下運動が大切なのは良くわかりますが...

晴明君、出来るだけ努力させて頂きますけど、カーテンレールカバーの上やタンスの上から、肩やお腹の上にジャンプしてくるのは、ほどほどにしてください。

家の中を走り回るのは良いですけど、飛び回るのは控えましょう

元気なのは、とってもとっても嬉しいんですけどね…

少しで良いですから、召使たちの事を気遣って下さい。